猫が死んだらどうすればいい?
亡くなった後から供養までの流れを詳しく解説 

更新日:2024年8月19日

猫 死んだら

「猫が死んだらどうしたらいいの?」

猫が死んだら、以下の流れで遺体の安置から供養までを行います。

 

1.脈拍など有無で亡くなったかを確認

2.身体を清めて低温環境で安置する

3.葬儀方法を決めて火葬や埋葬を行う

4.遺骨の供養を行う

当記事では、猫が死んだ後から供養までの流れを詳しく解説しています。

猫の死後にするべきことを理解し、愛猫との突然のお別れに備えておきましょう。

 

 

この記事でわかること

● 猫の安置方法

● 猫の葬儀・火葬方法

● 猫の遺骨の供養方法

 

当記事では、猫が死んだ後から供養までの流れを詳しく解説しています。

猫の死後にするべきことを理解し、愛猫との突然のお別れに備えておきましょう。

 

 

猫が死んだら飼い主が行うことは次の通りです。

① 猫が亡くなったことを確認する

② 猫の遺体を安置する

葬儀方法を決める

④ 遺骨を供養する

 

猫が死んでしまったら、まず脈拍や呼吸を見て死亡確認をします。

猫の葬儀方法を決めて火葬や自宅へ埋葬などを行いましょう。

火葬後の遺骨は手元供養したりペット霊園に納骨することができます。

猫が亡くなった際には、落ち着いて行動するようにしましょう。

 

呼吸や脈拍の有無を見て亡くなったかを確認する

猫が亡くなったら最初に、呼吸や脈拍の有無を見て死亡確認をしましょう。

 

猫の死亡を確認する方法

・呼吸:猫の鼻元に薄手の布または鏡をかざして霧がつくか

・脈拍:猫の内腿にある動脈に指を当てて拍動があるか

上記の方法で反応がない場合、猫は亡くなっている可能性が高いです。

自分だけで判断できない場合は、獣医師の診断を受けるようにしましょう。

 

猫の身体を清めて低温の環境に安置する

猫の死亡を確認したら、遺体を清めて涼しい場所に安置しましょう。

猫の遺体を安置する際に用意するものは以下の通りです。

 
猫の安置方法 用意するもの
❶猫の身体を清潔にする タオル、布、ブラシ
❷涼しい場所に安置する 箱(段ボール)、保冷剤

また猫は1〜2時間で死後硬直が始まるので、早めに態勢を整えてあげましょう。

猫の身体を清めた後は、遺体が腐敗しないように涼しい環境を保ってください。

猫の遺体を安置できたら、早めにペット火葬業者に連絡するようにしましょう。

猫の葬儀方法を決めてお別れをする

猫の葬儀方法を事前に決めておきましょう。

猫は涼しい環境で安置していても、腐敗が進んでしまうので早めに葬儀をするのがおすすめです。

猫の葬儀方法は主に以下の3つです。

 

・民間のペット火葬業者に依頼する

・市役所などの自治体に依頼する

・私有地に埋葬する

 

愛猫に相応しい葬儀方法を選び、飼い主として想いを込めたお別れをしてあげましょう。

民間のペット火葬業者に依頼する

猫の葬儀方法として、民間のペット火葬業者に依頼する方法があります。

ペット火葬業者に依頼する場合、個別火葬か合同火葬かを決めておきましょう。

 
個別火葬 ペットを一匹ずつ火葬する方法
合同火葬 他のペットと一緒に火葬する方法

 

個別火葬はペット業者が自宅に伺い、ペットを1匹ずつ火葬する方法です。

遺骨は自宅に帰ってくるので、手元供養などご自身で供養方法を選べます。

合同火葬は他のペットと一緒に火葬を行うため、返骨は無く業者が提携している寺院などに埋葬されます。

個別火葬は合同火葬に比べて費用が高くなりますが、サービス内容が充実しているため満足して愛猫とお別れできます。

 

ペット葬儀110番のバナー

ペット葬儀110番は24時間365日猫の火葬・葬儀に対応しています。

合同火葬 総額:8,500円~
個別火葬 総額:15,400円~
個別火葬プレミアム 総額:17,600円~

市役所などの自治体に火葬を依頼する

猫が亡くなったら市役所などの自治体に火葬を依頼する方法もあります。

自治体での火葬は、ペット火葬業者に依頼する場合に比べて費用が安いです。

ただし、手軽に依頼できる自治体の火葬サービスには注意点があります。

自治体に火葬を依頼する際の注意点

・火葬というよりは焼却処分といった扱いであること

・自治体によって費用や規約が異なること

 

自治体で火葬してもらう場合、遺骨の返却もないので慎重に選ぶようにしましょう。

 

私有地に埋める

猫が亡くなったら私有地に埋葬することもできます。

自治体の規則を確認し、許可されている場合は以下のような流れで進めます。

 

❶制度で許可されているか確認する

❷埋葬方法や位置の指定がないか確認する

❸必要な手続きを自治体に問い合わせる

 

私有地に埋葬することで、愛猫は慣れ親しんだ場所で安らかに眠ることができます。

しかし、庭に埋めるリスクもあるので考慮したうえで決めるようにしてください。

猫を私有地に埋葬するリスク

● コバエなど小さな虫が沸くことがある

● 異臭がしてくることがある

● 土地を手放しにくくなる

 

衛生面や将来的な土地の使い道を考えて選ぶようにしましょう。

 

猫の遺骨を供養する

 

猫の遺体を火葬したら、遺骨を供養します。

猫の遺骨の供養方法は主に以下の2つです。

● ペット霊園に依頼する

● 自宅に保管する

上記の方法はあくまで一部に過ぎず、散骨する方法などもあります。

また、すべての遺骨ではなく分骨して一部だけ手元で供養することもできます。

猫の供養にはどのような方法があるのかを知って自分に合った方法を選択してください。

 
ペット火葬ハピネスのバナー

ペット火葬ハピネスは、出張火葬専門業者で猫の火葬・葬儀に対応しています。

合同火葬 総額:7,700円~
個別火葬 総額:13,200円~
個別火葬プレミアム 総額:16,500円~

ペット霊園に依頼し供養する

猫の遺骨はペット霊園に依頼して供養することができます。

ペット霊園では、合同供養や個別墓地、納骨堂など様々な供養方法があります。

ただ、ペット霊園に関するトラブルも多いので、焦って決めないようにしましょう。

 

ペット霊園のよくあるトラブル

適切な供養をしてくれない

経営破綻して遺骨が放置される

異なるペットの遺骨が返される

 

また、霊園によって埋葬費用も異なるので、しっかり確認しておいてください。

 

自宅に保管し供養する

 

猫の遺骨は自宅に保管して供養することができます。

具体的な手順は以下の通りです。

 

1. 適切な骨壷を選ぶ

2. 祭壇を設ける

3. 供養台を作る

 

自宅での供養は、亡くなった愛猫をいつでも近くに感じることができます。

アクセサリーやオブジェにする方法もあるので、自分らしい方法で供養しましょう。

 

猫が死んだときによくある質問

 

猫が死んだときによくある質問を以下にまとめています。

 
猫が死んだら最後にしてあげられることは?
猫が亡くなるまでにかかる時間は?
猫が死んだ時、何日後に火葬しますか?
猫が死ぬ前の行動は?
 猫が死後硬直から生き返ることはありますか?

順番に回答しているので、是非参考にしてください。

猫が死んだら最後にしてあげられることは?

 

猫が死んだら、安らかに旅立てるようにしてあげましょう。

まずは、亡くなったことを確認して遺体を安置します。

猫の葬儀方法を決めて後悔のないお別れをしてください。

 
 

猫が亡くなるまでにかかる時間は?

 

猫が亡くなるまでにかかる時間は一概には言えません。

しかし病気や老衰が原因の場合、徐々にその兆候が見え始めることが多いです。

食欲減退や活動量低下などが気になったら、死期が近づいているかもしれません。

 

猫が死んだ時、何日後に火葬しますか?

 

猫が死んだ時は、死後2日以内に火葬することが理想です。

猫の火葬は、衛生面と亡骸の変化を抑えるために早めに行いましょう。

2日以内に火葬が難しい場合は、猫を低温の環境で安置してください。

 

猫が死ぬ前の行動は?

 

猫が死ぬ前に見せる行動は以下の通りです。

 

隠れるようになる

急にじっとして動かなくなる

呼吸が異常になる、体を震わせる

 

猫は具合が悪くなると人目を避け隠れることが多く、隅や普段あまり行かない場所でじっとする傾向があります。

 

猫が死後硬直から生き返ることはありますか?

 

猫が死後硬直から生き返ることはありません。

猫が死後硬直になると、筋肉が硬くなり、関節が動かなくなります。

 

時間 体の状態
死後1~2時間 顔や首筋から硬直が始まる
死後4~6時間 全身が硬直する
死後24時間以降 硬直が徐々に解けていく

愛猫の死を受け入れるのは辛いことですが、死後硬直は死の確かなサインとして捉えましょう。

 

まとめ

 

当記事では、猫が死んだら飼い主がするべきことをまとめました。

猫が亡くなった後から供養までの流れも詳しく解説しています。

愛猫との別れは突然訪れるので、猫の死後にできることを知っておいてください。

猫との最後に備えて、愛猫が安らかに旅立てるようにしてあげましょう。

 

Seminar

2024/10/26
- こんなとき、
   どんな風に書けばいい?-

ご参加くださった方にはオリジナルエンディングノートプレゼント

行政書士法人松下崎山事務所
終活のグレイスサポート

住所

〒231-0002
神奈川県横浜市中区海岸通り4-23
マリンビル508

アクセス

みなとみらい線 馬車道駅徒歩3分
地下鉄ブルーライン 関内駅徒歩8分
JR根岸線 関内駅徒歩10分
駐車場:あり(有料)
 

045-827-3640